赤いウサギの馬ブログ

デザイン事務所創業12年目のsekitobaが、フリーランスが10年続くヒントを日々更新中していきます。

先生業がマーケティングで失敗する理由

今日は、先生業の方がマーケティングに手を出しても なんだか成果に繋がらないという問いに 私が思う理由について書いていきます。 先生!と呼ばれたいひとの共通点 自分で解決しようとするから失敗する ヤバくなる前に動き出すのは難しい 先生!と呼ばれた…

人工知能に恐れずにすむ、人生を豊かにする習慣

10年後の仕事図鑑もベストセラーとなり 非常識は常識となり、常識は非常識となっていく 我々はそんな世の中を生きているのですね。 仕事を奪っていく要因のひとつは 人工知能とも言われていますが 既にGoogleに対抗できる情報量を持った人間はいないでしょう…

全国福利厚生共済会に誘われて断った5つのわけ<後編>

前回の続きです。 ネットで調べると、それはそれは詳しく書いてあります。 何人誘えばいくら入るかを計算している方や 実際に入会して退会した方の体験談はリアルでした。 今さらですが私の勧誘なんて軽い声かけ程度で 文句言ってるのが恥ずかしいレベルだっ…

全国福利厚生共済会に誘われて断った5つのわけ<前編>

もうずいぶん前ですが、クライアントへの納品時に 「全国福利厚生共済会って知ってますか?」と言われました。 恥ずかしながら知らなかったので、 その場で少しお話を伺ったのですが 今の私には不必要だと判断してお断りしました。 ちょっと検索すれば様々な…

生涯大切にできるギフトとは

今日はギフトは誰が得するのか問題について書きます。 気に入らなければ売ることも その習慣で誰が得するのか 消えものでプチギフトはおすすめ 話題豊富なひとは魅力的!体験を贈る 気に入らなければ売ることも 少し前にギフトのご相談があったのですけど ギ…

異業種交流会には行くな!お薦めの6つのきっかけ作り

私は主催していた経験があるからこそ異業種交流会は反対派。 ソーシャルディスタンスを保てないので 今後形は変わっていくでしょうが こういう集まりって主催者にしかメリットがない気が…… 今日のブログでは、なぜ異業種交流会がダメなのか、 そして代替え案…

Amazonにはない魅力!実店舗で最適な本に出会える呪文

Amazonのヘビーユーザーの私ですが、 どれだけ通販が便利になっても 実店舗で素晴らしい本に出会えた時のような喜びは 味わえそうにありません。 毎回砂金探しのつもりで実店舗へ行くんですけど、 私には習慣にしている呪文があります。 買いたい本というよ…

集中力を鍛え時間の浪費をやめる方法

目の前に仕事があるのになんだか集中できない…… そんなときあなたは何をしますか? 他のことが気になるのは、 なんだかんだ言って納期に余裕があるから 集中する必要がないのかもしれません。 そして、チャンスが来ても手一杯なものだから断るしかない。 今…

建設は死闘、破壊は一瞬。くだらない作業に固執しない

建設は死闘、破壊は一瞬。 一生かかって築きあげた信用も、 「たった一回の嘘、裏切りで跡形も無く消え去る」 という戒めの言葉。 私は無宗教ですがこの言葉が好きです。 今日のブログでは、くだらない小銭稼ぎのせいで 信頼関係は簡単に崩れる話をしたいと…

その他大勢に埋もれない、ブランディング手法

私はあまりファッションに興味がないのですが、 コンセプトや年齢層も含めて自分の理想にぴったり!と 共感できた数ブランドのものだけを買うようにしています。 難易度の高いコーデができませんので ブランドで買うのが一番失敗しない服の買い方だと思って…

沈没船ジョークで見るべきポイントとは?

今日のブログでは、 沈没船ジョークで見るべきポイントをお伝えします。 沈没船ジョークとは 日本人の価値観を理解して販促に活かす しゅうへいさんの名言「ひとを〇〇だと思え」 沈没船ジョークとは ある民族もしくはある国の国民が 一般的に持っているとさ…

名刺代わりのホームページはいるのか問題

開業して間もない方に多いのですが とりあえずホームページを作りたいという方がいます。 この「とりあえず」ホームページがいると思っている方に 何を掲載するおつもりですか?と尋ねると 名刺代わりなので最低限でいいんですと回答される方ばかり。 という…

検討していた4社を全てやめ、新たに出会った会社と5分で契約した経緯

数日前、業者を4社比較検討していたところ 新たに登場した5社目の対応が素晴らしすぎて即契約を決めました。 迷う予知はなかったです。 今日のブログでは、4社になぜ決めかねていたのか、 そして5社目のどこがよくて即決できたのかについて 書いていきたいと…

売る側だけで居続けようとするから、顧客の心を掴めない

世の中にはいいのか悪いのか相場というものがあり、 なかには「こんなに!」と喜ぶひともいれば 「たったこれだけ?」と残念に思っているひともいるでしょう。 適正か、適正じゃないかは 作業に没頭しているだけではわかりません。 今日は、お金を受け取る側…

0円でできる努力で契約に結び付ける方法

アポイントが取れたら 熱心に資料を作る方がいらっしゃいますが 部分は全体を包括するので、 資料だけ丁寧でも他が雑なら減点になってしまいます。 資料が全てではないですよという話です。 なんだかんだいって見た目 会話は成り行きではなくつくるもの 2分…

見栄を張ると失敗する理由

今日はよく見られようとした見栄が 相手にはどう見られ、そして損するのか?まで 書いていきたいと思います。 自らハードルを上げている 偽物を見抜ける本物はどう見ているのか 小手先のテクニックよりアピールすべきこと 自らハードルを上げている 見栄を張…

一流のビジネスマンは排尿を急がない

今日は仕事と健康について書きます。 誰もが例外なく老いていく 理想の未来を描いている割には 経営者なら健康管理は責任 誰もが例外なく老いていく 生まれてから段々できることが増え、学びの速度は右肩上がり。 成長するのが永遠に続くかのように感じられ…

いつかはクラウン。に思うブランディング

今もクラウンは高級車であることに変わりはないのですが とりあえずクラウン、ってのもつまらないなと私は思っていて それは私が想定されるターゲットと外れているから 賛同できないのでしょうね。 今日のブログではブランディングについて解説します。 クラ…

自分の強みを知る方法

強みを持て!なんて 耳にタコができるほど聞いていることと思います。 最近は「コアを探せ」みたいな言い方もされますね。 既に自分が持っているものを知るのに ワークやセミナーが山のようにありますが、 わざわざお金を払ってでも知ろうするのは 自分のこ…

スピーチ失敗からのメンタルの立て直し方

以前スピーチする機会がありまして、 いつものように、いつ指名されてもいいようにと 鏡の前で練習してから臨んだのですが 急遽お題を与えられ、撃沈したことがあります。 応用力のない自分に落ち込み帰ってまいりました涙 今日のブログでは、失敗からの立ち…

セミナーで代金以上の学びを回収する方法

今日のブログでは、セミナーで代金以上の学びを回収する方法を ご紹介したいと思います。 オンラインセミナーが当たり前になった今も 充分使える内容です。 楽しませてもらおう、なんて勘違い 復習より大事な予習 勇気を出して行動するための準備 楽しませて…

視力低下?老眼?「見えにくい」を放置してはいけない3つの理由

最近はスマホ老眼なんて言葉も出てきましたが 今日のブログでは、生涯使用する「目」を大切にすることの 重要性について書いてみたいと思います。 スマホ老眼で仕事に支障!? 目を酷使する業務 子どもが生まれたら眼科へ スマホ老眼で仕事に支障!? 私が士…

偶然の出会いを大切にすべき理由

これからオンラインが当たり前になると 従前とは違った形でご縁が増えていくと思います。 今後どんな世界になるのかはわかりませんが どんな出会い方であれ、 ただ通り過ぎるか、偶然をきっかけに前進できるかは 受け取る側が決めることができます。 偶然は…

眼科で教わった正しいメガネ屋の判断基準2つ

今のメガネを作って2年ちょっと。 眼科で教わったメガネの選び方をシェアします。 メガネ処方箋は時間がかかるもの お店選びで大事な2つのポイント レーシックを検討しない理由 メガネ処方箋は時間がかかるもの 以前、某格安メガネチェーンで メガネを作った…

悩むひとが共通して持っている余分な〇〇と解決法

アドラー心理学によると 人間の悩みは全て対人関係の悩みだそうです。 転職した当時、私は年齢なんて関係ないとずっと思っていたのに 実はものすごく気にしていたことに気づきました。 一日の70%を会社で過ごしていた私にとって とにかく解決したかった人間…

流されてはいけない、〇〇を言うだけで人生が暗くなる

会話はひとりではできません。必ず相手がいます。 その相手がもし今日お伝えするようなタイプだったら 距離を置いたほうがいいかもしれません。 恨まれたければ恥をかかせろ 陰口は勘違い不戦勝 会話は余裕を見せる 恨まれたければ恥をかかせろ 人間関係が崩…

高級時計に興味のなかった私が、金のロレックスに憧れた理由

正直、高級時計なんて今まで全く興味なかったんです。 地位材なんて馬鹿らしいって気持ちは今も変わりません。 でも、買いました。 今日は、高級時計に対する考え方の変化について書いてみたいと思います。 高級時計に興味なかった時代 金のロレックスに込め…

【書評】たった一通の手紙が、人生を変える

今日のブログでは、水野敬也さんの 「たった一通の手紙が、人生を変える」を紹介します。 コミュ力を磨きたい方には、ぜひおすすめしたい一冊です。 手紙を書かないひとも読む価値がある テンプレとしては使えないけど、本質は掴める 手紙で人生を変えられる…

鵜呑みにしていたらヤバい、正しい情報の見つけ方

定期的に自分をアップデートしていくには 積極的に情報に触れていかなければなりません。 今日はそのなかでも、偽の情報に惑わされない 正しい情報の見つけ方をご紹介します。 コカ・コーラのレシピは企業秘密 美味しいお饅頭はひとりで食べる 無料で有益な…

ナマケモノでもできる!簡単に人生を変える方法

ダーウィンは変化に適応できる者が生き残るといいました。 我々自営業も、生き残るには、変わっていかなければなりません。 人生を変える、といえば大袈裟かもしれませんが 意図的に変えていかなければ取り残されてしまいます。 今日のブログでは、 簡単に人…