赤いウサギの馬ブログ

デザイン事務所創業12年目のsekitobaが、フリーランスが10年続くヒントを日々更新中していきます。

人間関係

文章力向上を目指すならあのアプリを使おう

尊敬語、謙譲語、丁寧語を使い分け 毎日当たり前のように文字を書いています。 誰も真に受けないとわかっているのに。 でも、フリーランスにとっては必要な能力のひとつです。 丁寧な言葉を覚えることは簡単 メルカリに学ぶビジネス文 大事なのは行動で示す…

自分の欠点を発見する簡単な方法

他人を見ていて、 もったいないな~直した方がいいのにな~っていう癖を 発見したことはないでしょうか? でも、わかっていてもなかなか指摘できないですよね。 同じように、自分も知らず知らず不快感を与えている癖があるかもしれません。 自分のことは見え…

名言/お前じゃねぇからな

森拓郎さんのVoicyが大好きで 更新されると欠かさず聞いているのですが 過去に放送され、何度も聞き直すほど気に入った回があるので紹介させてください。 高圧的な上司への悩み 私も指摘する側で失敗した 新人も数年経てば幹部になる 高圧的な上司への悩み …

私にイラつかれても困るんですけど

Zoom会議は、できれば顔が見えたほうが安心ですが ビデオオフで入れば耳だけで参加することができます。 私は極力ビデオオンを選びますが、 以前、一度だけ移動中のためにビデオオフで参加したことがあります。 進捗確認なので、先方にも事前に了承を得て当…

余計な一言で失敗しない思考法

余計な一言、ついつい言ってしまうんですよね。 今日は予定な一言を出さないための考え方を書いていきます。 必要ないものはいらない 沈黙は金、雄弁は銀 欲しいのは結果である 必要ないものはいらない もともとあまり物を持たず、 完全ではないですがミニマ…

バカ正直だから買ってくれた話

私のクライアントにバングラデシュの方がいます。 ご縁をいただいたのはご近所の士業事務所さんで 「顧問先が販促ツールを作りたがっている」とご紹介いただきました。 時々言語の壁を感じることもあるため、 お会いするときは必ずその士業さんも同席してく…

落ち込んだときにやってはいけない5パターン<後編>

落ち込んだときにやってはいけない5パターン<前編> の続きです。 今日スーパーに寄って 疲れと眠さでぼーっとしていたら 気づいたらプリングルス(ミニサイズ)と フォカッチャがカゴに入っていました!? 他人事みたいに書いてるけど、 間違いなく自分が…

落ち込んだときにやってはいけない5パターン<前編>

具体的になにかがあって落ち込むこともありますが なにもなくても落ち込むことがあります。 たとえば理想と普段の日常がまだまだギャップがあって 日常に感謝できていないときですね。 理想の途中だと思えたら気もラクなんでしょうけど 前進してるのかなぁ?…

商談のラスト1分に使うべき言葉

商談って緊張しますよね。私は何回やっても緊張します。 残念ながら、今回紹介するのは 緊張をほぐすアイデアではないのですが…… 商談で、大切な言葉があるんです。 それもラストに使うべき言葉が。 相手は選ぶ自由がある 自由を尊重されないと苦しい 買って…

全国福利厚生共済会に誘われて断った5つのわけ<後編>

前回の続きです。 ネットで調べると、それはそれは詳しく書いてあります。 何人誘えばいくら入るかを計算している方や 実際に入会して退会した方の体験談はリアルでした。 今さらですが私の勧誘なんて軽い声かけ程度で 文句言ってるのが恥ずかしいレベルだっ…

全国福利厚生共済会に誘われて断った5つのわけ<前編>

もうずいぶん前ですが、クライアントへの納品時に 「全国福利厚生共済会って知ってますか?」と言われました。 恥ずかしながら知らなかったので、 その場で少しお話を伺ったのですが 今の私には不必要だと判断してお断りしました。 ちょっと検索すれば様々な…

生涯大切にできるギフトとは

今日はギフトは誰が得するのか問題について書きます。 気に入らなければ売ることも その習慣で誰が得するのか 消えものでプチギフトはおすすめ 話題豊富なひとは魅力的!体験を贈る 気に入らなければ売ることも 少し前にギフトのご相談があったのですけど ギ…

沈没船ジョークで見るべきポイントとは?

今日のブログでは、 沈没船ジョークで見るべきポイントをお伝えします。 沈没船ジョークとは 日本人の価値観を理解して販促に活かす しゅうへいさんの名言「ひとを〇〇だと思え」 沈没船ジョークとは ある民族もしくはある国の国民が 一般的に持っているとさ…

見栄を張ると失敗する理由

今日はよく見られようとした見栄が 相手にはどう見られ、そして損するのか?まで 書いていきたいと思います。 自らハードルを上げている 偽物を見抜ける本物はどう見ているのか 小手先のテクニックよりアピールすべきこと 自らハードルを上げている 見栄を張…

一流のビジネスマンは排尿を急がない

今日は仕事と健康について書きます。 誰もが例外なく老いていく 理想の未来を描いている割には 経営者なら健康管理は責任 誰もが例外なく老いていく 生まれてから段々できることが増え、学びの速度は右肩上がり。 成長するのが永遠に続くかのように感じられ…

偶然の出会いを大切にすべき理由

これからオンラインが当たり前になると 従前とは違った形でご縁が増えていくと思います。 今後どんな世界になるのかはわかりませんが どんな出会い方であれ、 ただ通り過ぎるか、偶然をきっかけに前進できるかは 受け取る側が決めることができます。 偶然は…

悩むひとが共通して持っている余分な〇〇と解決法

アドラー心理学によると 人間の悩みは全て対人関係の悩みだそうです。 転職した当時、私は年齢なんて関係ないとずっと思っていたのに 実はものすごく気にしていたことに気づきました。 一日の70%を会社で過ごしていた私にとって とにかく解決したかった人間…

流されてはいけない、〇〇を言うだけで人生が暗くなる

会話はひとりではできません。必ず相手がいます。 その相手がもし今日お伝えするようなタイプだったら 距離を置いたほうがいいかもしれません。 恨まれたければ恥をかかせろ 陰口は勘違い不戦勝 会話は余裕を見せる 恨まれたければ恥をかかせろ 人間関係が崩…

【書評】たった一通の手紙が、人生を変える

今日のブログでは、水野敬也さんの 「たった一通の手紙が、人生を変える」を紹介します。 コミュ力を磨きたい方には、ぜひおすすめしたい一冊です。 手紙を書かないひとも読む価値がある テンプレとしては使えないけど、本質は掴める 手紙で人生を変えられる…

嫌いな相手と仕事するとこうなるの真骨頂

久しぶりにとある営業マンと電話をして 仕事の話をしていたんですけども、 そういえば数年前、とんでもないこと言ってたなと思いだしました。 随分時間も経ったし、本人失言だと反省しているかもしれませんが なかなか強烈なエピソードだったので紹介します…

お互いを成長させる飲み会とは?3つのポイント

オンライン飲み会が流行っているようですが 生産性のある飲み会にするために 気を付けておきたい3点を実践しやすくまとめてみました。 ギブアンドテイク!お互いの頭脳を借りる ネガティブは持ち込まない 素直に受け取り、成長する ギブアンドテイク!お互い…

奴隷になるのは好きですか?

自分が必要としているから 改めて発信したくなるのか……苦笑 今日は感情コントロールをテーマに書いていきます。 奴隷とはどういう状態? それは無駄な時間でしかない あのひとは今パフェを食べている 奴隷とはどういう状態? Wikipediaによると、 奴隷(どれ…

年上との付き合いは大事。でも勘違いしてはいけないこと

年齢層の違う方との付き合いでふと気づくことがあったので 今日はそれをシェアします。 年齢の違う人間の集まり 同じゴールは待っていない 自分の目標に集中する 年齢の違う人間の集まり PTAに積極的な高校生の親って だいたい40代後半から50代前半。 そのあ…

難関10大学のお子さんを持つ方に伺った子育て

クライアントの息子さんが今年から社会人。 私はその息子さんを中学生のときから知っているので 他人事ながら、成長を嬉しく思いました。 ついでに子育て論について伺ったので 共有させてください。 エリートになるにはお金はかからない? 見守るって簡単じ…

やりたいことをやっているのに幸福度が上がらない理由

順調なはずなのに、なぜか幸福度が下がっている!? そんなときに見直したいポイントをご紹介します。 紙に書き出す「3つの日」 「やるべきことをやる」のもやりたいこと 幸福度が上がる身近な存在 紙に書き出す「3つの日」 幸福度が下がっている状態とは? …