赤いウサギの馬ブログ

デザイン事務所創業12年目のsekitobaが、フリーランスが10年続くヒントを日々更新中していきます。

買い物をするときにカモにならない前準備

田舎に住む両親用にパソコンを買おうかなと

いろいろ探しておりまして

詳しそうなひとには

「どこで買ってますか?」と聞いたりしています。

 

知識なしに家電量販店へ行って

販売員のおすすめを買うのは

一番危険だよなぁってつくづく感じました。

 

PCを自作できるほどの知識は要らないけど

これだけは、、、という確認事項を

今日は書きたいと思います。

 

 

 

ヲタクの同僚とPCを買いに行ったときのこと


勤め人時代、かれこれ10年以上前ですが

自作PCを作るようなマニア(ヲタク?)同僚がいたので

パソコン選びに付き合ってもらったことがありました。

 

日本橋に行って、ブラブラ店をハシゴするものだと思っていたら

何日も前に「用途は?」と聞かれました。

 

当日は、その用途に合わせたスペックと

予算に合わせた候補をいくつか調べ上げ

プリントアウトして持って来てくれました。

その候補たちの現物をチェックすべく

最短ルートマップを片手に、順番に案内されました笑

 

さすがヲタク!!!

なんてあのときは笑ってしまったけど

非の打ち所がない素晴らしいショッピングでした。

 

ウインドウショッピングがしたいんじゃなくて

買いたいって目的があるのに、

PCも店も沢山あるのに行き当たりばったりなんて

無駄な時間と労力を使ってしまいます。

いかに効率よく「買って良かった!」に辿り着くかが重要。

 

同僚はそれをわかっていて

用途は?と聞いたのです。

 

事前に調べられることは事前に調べ、

ある程度絞ってから、

店舗でしかできないことを確認に行く。

超効率的な買い物DAYを体験させてもらいました。

 

パソコンって使うひとの数だけ用途があるから、

事前に用途を明確にしておくのは大切なことです。

 

ハイスペックPCユーザーの多くはゲーム用途だったりします。

私には信じられない世界ですが、そういう方が

高画質、高音質を求められているんですね。

 

かたや私の両親は、年賀状作成が主な用途。

スマホがあるので、PCでネットや動画視聴もしない。

売る側は、そんなのワープロで充分でしょとは言わないし

officeや筆まめの入ったPanasonicとか富士通あたりの

ノートPCを勧めてきます。

 

両親に最適なPCを考えた時の私の結論としては、

メルカリあたりで1万円以内で中古PCを買って

本屋で1000円くらいで売っている年賀状カタログを買えば

目的は果たせる、と考えています。(プリンタはあるので)

 

 

フル装備は、保険よりタチが悪い


知識がないとカモにされるんですよね。

かといって全面的に販売員が悪い訳でもないんです。

機能を紹介するのは悪ではありません。

 

PCは用途が多岐にわたる代物ですから

可能性という意味では最新式の装備は魅力的です。

 

でも、いつかのもしものためのフル装備を

使う回数って何回あるんだと考えてみてほしい。

自分の要望を満たす機能を求めているのに、

余計な機能のせいで迷う、動作が鈍るなんて本末転倒。

そして機能に比例して値段も跳ね上がります。

 

保険に似ているなと思ったけど、

保険って、病気になるかも?事故に遭うかも?の

確率論に対するギャンブルだから

費用以上に入ってくる可能性はゼロではありません。

途中解約もできますからね。

 

PCは、たとえ売ったとしても新品以上の値段にはならないし、

家電量販店で勧めてくるPCは

素人向けの便利さを追求しているから

過度なオプション機能を理由に

その道のプロになるケースは考えられない。

 

何度もロープレやってセールストークを鍛えている販売員は

都合の悪いことは言わないでしょう。

つまり、過度なオプションにおいては

断らないと損するってことです。

 

買い物で失敗しないためには

目的を明確にしてから行くことが必須です。

これはPCに限りません。

 

やっぱり必要だと気づいたら

そのとき買い足せばいいのです。

無料の代替品も山のようにありますしね。

 

 

無知料金が3倍だった話


過度なサービスを買ってしまうのは無知だからです。

知らないことを知らない。

 

先日、アマゾンで買おうと思っていた送料込で700円くらいの備品を

たまたま入った家電量販店で見てみたら2,200円!?

メーカーは違いましたが1種類しかなかったので、他の選択肢は無し。

恐らく普通のひとが買わない特殊な商品なのでしょうけど

場所代や人件費を考えても、3倍はあまりに高過ぎます。

 

ネットで買うひとが増えたから、その失った利益を穴埋めするために

実店舗は値段を上げて、無知なひとから取るしかありません。

実店舗が悪いと言いたい訳ではなく、

言われるがままの商品には無知料金を上乗せされています。

それを理解して足を運んでいるでしょうか?

 

用途を伝えて、それ以外の機能はいらないと

きっぱり言えればいいのですが

自分でも目的がわかっていないから

販売員のロープレペースに呑まれるんですね。

 

1円でも損したくない!って

時間を浪費するのも考えものですが

今は殆どの方がネット環境をお持ちですから

どんなことも過信せず、謙虚な心を持ち

目の前のサービスを疑う癖をつけてほしいと思います。

 

ネットもアフィリ記事が多いので、そこを見抜く目も養いつつ、

誰が何のために発信しているかは必ず見るようにしましょう。

ときには対価を払って(本や有料メルマガなど)

情報を得るのもおすすめです。

 

いわゆる情弱ビジネスをされている方は

一日でも長く消費者が勉強せず、

無知でいてくれることを願っているでしょう。

 

かつての私のように

ブラブラ店で見て決めよう~なんて情弱思考は

頭を使わずラクをした分、あとでお金を払うことになります。

 

 

はい、今日はここまでです。

いかがだったでしょうか。

 

私の知識や経験や考えが

あなたのお役に立ちましたら幸いです。

 

本日もお付き合いくださり

ありがとうございます。